
ある日Z fcのファームウェアをVer.1.60にアップしたタイミングで突然キャプチャできなくなってしまいました。
そこでUGREENのHDMI キャプチャーボードを購入し、iPadに入力して録画することにしたという記事を以前に書きました。
https://5d2.blog.ss-blog.jp/2024-04-30
ところがiPadだと大きすぎるし、iPhoneにすると録画中にスマホが使えなくなるのも困るので、代わりとして
格安Androidスマホ(2万円を切っています)を購入し、キャプチャーして録画することにしました。

本体が薄く軽くなり、ディスプレイは高精細になり、録画したデータはすぐにGoogle Driveにアップできるように
なり、かなり便利に進化しました。
これでTAMRONのレンズを買ってもTAMRON Lens Utility(知る人ぞ知る)を使える環境にもなりました。