スーパームーンとは、月が地球に一番近づいたときの満月で、通常見える満月より
14%大きく、30%明るいそうです。日本では5日夜と6日夜に観測できます。

Canon EOS 40D+EF100-400mm F4.5-5.6 L IS USM(400mm) マニュアル露出 1/250秒 F10 ISO100
月が昇る頃に、画面に建物を入れて撮ると大きさが分かると思いますが、5日夜
ベランダから撮りました。
ところ変わって、ゴールデンウィークの昼間に、上野公園近辺を散策しました。
旧岩崎邸庭園にある洋館を見上げたら、月(?)が見えたので載せてみました。

Canon EOS 5D Mark II+EF24-105mm F4 L IS USM(73mm) 絞り優先AE 1/200秒 F4 ISO100
「ほう!」とお感じになったらブログランキングへの投票をお願いします。
↓
