ステーキの旅 第3回「甲府」

密かにおいしいステーキを追い求めています。そう思って振り返ると、今年だけでも3つのお店を見つけました。

第1回「日光」日光山輪王寺の妙月坊
https://5d2.blog.ss-blog.jp/2024-01-13

第2回「高松」高松国際ホテルのぐりる屋島
https://5d2.blog.ss-blog.jp/2024-09-17

今回は甲府昭和の「STEAK HOUSE WATAYOSHI」です。

和牛サーロインステーキランチ(サラダ、ライス付き)を注文しました。

SS_3196.jpg

はじっこの小さな脂身でさえとろけてしまいます。5種の薬味で味を変えながら
お好みで食べられるのもいいです。自分は塩が一番気に入りました。

この記事へのコメント

  • 青山実花

    美味しいステーキ店巡り、
    いいですね^^
    やはりお肉を食べると、
    活力が湧きますものね^^
    お写真のお店も美味しそうです。
    2024年11月28日 07:41
  • starwars2015

    青山実花さん、おはようございます。
    そこそこ美味しいステーキハウスっていくつもありますが
    とろけるようなお肉に出会うのは限られますね。
    2024年11月28日 08:52
  • ぼんさん

    焼き方も絶妙で美味しそうですね。 何で自分では上手く焼けないのだろう。といつも思っています。。。
    2024年11月29日 06:04
  • an-kazu

    肉(29)の日に危険な記事に出会ったしまいました!
    2024年11月29日 08:53
  • starwars2015

    ぼんさんさん、おはようございます。
    目の前で焼いてくれるタイプのステーキハウスだと
    単純に塩胡椒してひっくり返すだけなんですけどね。
    2024年11月29日 09:29
  • starwars2015

    an-kazuさん、おはようございます。
    おぉー、今日は肉の日(29日)ですね。
    今日は遅番なので外食は無理だな。
    2024年11月29日 09:35