梅まつり(府中市郷土の森博物館)に行ってきました

府中市郷土の森博物館で3月10日まで「梅まつり」が開催されているので、Z 6にFTZと60mmマイクロレンズを
付けて行ってきました。

かわいい梅の花がたくさん花開いていました。マクロだと、ストレスなく寄ることができるので、撮影を楽しめました。

Lr-0892.jpg
Nikon Z 6+FTZ+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 絞り優先オート 1/500秒 F5.6 ISO100

園内には多くの人が訪れていて、写真を撮っていました。望遠レンズに三脚という方も多かったです。

紅梅と白梅が青空に映えていました。

Lr-0912.jpg
Nikon Z 6+FTZ+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 絞り優先オート 1/400秒 F8 ISO100

風は冷たいですが、太陽からの光をいっぱいに浴びていました。

Lr-0897.jpg
Nikon Z 6+FTZ+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED 絞り優先オート 1/320秒 F5.6 ISO100

このところ冷え込んだせいでしょうか、まだまだ十分梅を楽しむことができそうです。

この記事へのコメント

  • モカ

    今年は梅がはなく楽しめそうですね♪

    梅を撮るときは、つい鳥も狙えるかもと望遠を持って出かけてしまいますがマイクロで寄るのも良いですね^ ^
    2019年02月19日 07:32
  • ぼんさん

    暫く梅を楽しめそうですね(^-^)
    2019年02月19日 10:15
  • starwars2015

    モカさん、こんばんは。
    ちょっと絞りすぎたかなと反省。もう少し絞り開けたら
    ボケがなめらかになったのかな。
    2019年02月19日 20:38
  • starwars2015

    ぼんさんさん、こんばんは。
    まだ2月なのに、気温が高い日が時々あるので、桜は
    早いかも知れませんね。
    2019年02月19日 20:40
  • Takashi

    寄りもいいけど2枚目みたいに引いた写真もいいですね。
    近所の梅。こんなにキレイじゃないんだよなー。
    2019年02月19日 21:10
  • starwars2015

    Takashiさん、ありがとうございます。
    バックの空が、やや雲があったものの青いので、映えたようです。
    このあと白い曇が多くなってしまいました。
    2019年02月19日 21:56
  • やなぼー

    そうだ!梅の季節なんだよな~
    最近、周囲を見る余裕がない(T_T)
    「うめじろー」とか、撮ってみたいんだけど・・・
    2019年02月20日 06:08
  • starwars2015

    やなぼーさん、こんばんは。
    「うめじろー」、いいですね。
    そんな絡みが撮れたら、最高ですね。
    2019年02月20日 19:32