miniDVテープのビデオカメラの調子が悪くなり、夏には地デジ対応の液晶テレビに買い換える予定
なので、ビデオカメラもAVCHD規格の機種に買い換えました。
室内の暗い場面でもきれいに撮れるSONYのHDR-XR520Vと迷いましたが、コンパクトで高性能と
いう基準でCanon iVIS HF20に決めました。
とにかく小さくて軽いので、どこに持って行くときでも、荷物になりません。気軽にきれいに撮れます。
Web上の口コミ情報には、「内蔵マイクの風切り音が気になる」というコメントがあったのですが、
仕様変更があったのか?と思われるほど、全く気になりません。
Canon EOS 40D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM(85mm) プログラムAE 1/13秒 F8 ISO800
室内の暗い場面での撮影が多く、ボディは大きくてもかまわないという方は、ソニーのHDR-XR520Vも
いいと思います。が、いつでもどこでも持ち出して、さっと撮れるホームビデオカメラとしては、iVIS HF20
がおすすめです。
「役に立った」とお感じになったら1クリックをお願いします。
↓

この記事へのコメント
ツヨ
このカメラは本当にコンパクトで軽いですよね。
今の時代ファインダーもまぁ必要ないですからね。
starwars
HF20は軽くてコンパクト、それでいてきれいに撮れるので、
お子様の成長の記録にぴったりですね。
SDカードもクラス10が出るようですので、クラス6の価格が下がる
ことに期待しています。